スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
このエントリーのカテゴリ : スポンサー広告
ああ、雨に濡れながら
さて、今日は近くの(といっても自転車すっ飛ばして20~30分くらい)模型屋に行ってきました。
前に行ったのが随分前だったんですが
相変わらずのラインナップ。最近のキットもさることながら旧キットもそれなり以上に揃えていました。
1/144のデンドロビウムとか、初めて箱見たよ・・・
あと棚の端にはベイダー卿とEP2アナキンのフィギュアがあったり
カスタムロボのプラモが一個だけ置いてあったり。商品化されてたの初めて知った。
で、買ってきたのがこれ。

衝動買い。
1500円に消費税。
やっぱり劇場版3号機かっけぇなぁ
メデューサっていうらしいですね。小説読む限りは。

中身はこんなん。
リアクティブと通常・一号機二号機三号機のコンパチ。
ちなみに置くにあるPSP白は二代目。一代目は黒で発売初期に買った物だったんですが
アナログパッドが逝かれた為に買い換えた。
うん、どうでもいい

と、買ったからには組むのかと思いきや
残念ながらこれはパーツをもぎ取られるのです。
といってもコンパチのパーツを取るだけでこのキットも組めますが
リアクティブアーマーは貰った。
でも腕と脚は結構弄らないといかんのか・・・いや、頑張れるな。
イクストルもあったんですが、財布が間に合わず見送り。
あのデザインは好きです
ところでMG劇場版3号機はやっぱ稀少なんでしょうかね。
どこ探しても無いんですが・・・
前に行ったのが随分前だったんですが
相変わらずのラインナップ。最近のキットもさることながら旧キットもそれなり以上に揃えていました。
1/144のデンドロビウムとか、初めて箱見たよ・・・
あと棚の端にはベイダー卿とEP2アナキンのフィギュアがあったり
カスタムロボのプラモが一個だけ置いてあったり。商品化されてたの初めて知った。
で、買ってきたのがこれ。

衝動買い。
1500円に消費税。
やっぱり劇場版3号機かっけぇなぁ
メデューサっていうらしいですね。小説読む限りは。

中身はこんなん。
リアクティブと通常・一号機二号機三号機のコンパチ。
ちなみに置くにあるPSP白は二代目。一代目は黒で発売初期に買った物だったんですが
アナログパッドが逝かれた為に買い換えた。
うん、どうでもいい

と、買ったからには組むのかと思いきや
残念ながらこれはパーツをもぎ取られるのです。
といってもコンパチのパーツを取るだけでこのキットも組めますが
リアクティブアーマーは貰った。
でも腕と脚は結構弄らないといかんのか・・・いや、頑張れるな。
イクストルもあったんですが、財布が間に合わず見送り。
あのデザインは好きです
ところでMG劇場版3号機はやっぱ稀少なんでしょうかね。
どこ探しても無いんですが・・・
スポンサーサイト
このエントリーのカテゴリ : 模型